画像引用元:宝塚公式サイト『神家の七人』ポスター画像より
<公演日程>
宝塚バウホール | |
---|---|
公演期間 | ~ |
『神家(こうや)の七人(しちにん)』
作・演出/齋藤 吉正
<解説>
専科所属の芝居巧者を中心とした出演者でお届けする専科バウホール公演。
これまでニール・サイモンの戯曲やギリシャ悲劇などを上演して参りましたが、今回は、丁々発止の出演者たちのキャラクターを存分に生かしたオリジナル・ミュージカル・コメディ『神家の七人』を上演いたします。1945年9月。第二次世界大戦に母国の軍隊に参加し欧州戦線にその身を投じていたイヴァン・ターナーが、故郷のボルチモアに帰って来た。
数ある生命の危機を乗り越え故郷に帰還した彼を待っていた悲劇は父の死であった。
帰宅しすぐに父が起業した“ターナーズコーポレーション”の社長就任を余儀なくされたイヴァンだが、彼が受け継ぐその企業の実態は、ボルチモアに根を下ろす正真正銘のマフィアであった。
正義心が強く困った人々を放っておけない優しい性格のイヴァンは、カンパニーの解散を示唆しつつ、神父見習いの道を選ぶ。
亡き先代から「くれぐれも息子を頼む」と言われていた六人の幹部達も、イヴァンの後を追い、共に教会で不本意ながら“神の道”を目指すことになるのだったが…。
<主な出演者・配役>
主な配役 | |
---|---|
イヴァン・ターナー | 轟 悠 |
クライド・モリス | 汝鳥 伶 |
アルフ・ブラウン | 一樹 千尋 |
ハリー・スミス | 悠真 倫 |
ウィリアム・ターナー | 華形 ひかる |
ロビン・ホワイト | 早乙女 わかば |
ルイス・フィッシャー | 春海 ゆう |
ミック・タイガー | 蒼瀬 侑季 |
レイ・カールズ | 周旺 真広 |
★ DVD・ブルーレイ発売情報 ★
DVDの発売はありません。